車を売るのに車検が切れていると売れない、あるいは安く買い取りされると考える方が多いと思います。
もし自分が車を買う場合、車検がまるまる残っている車と切れている車だったら、同じ価格で同等の車なら車検ありを購入するのは当然ですよね。
そこで車検が切れたら車の買い取り価格はどうなるのか?について調べてみました。
車検が切れた
地方から都会へ引っ越すと、車を使うことがなくなってしまい、いつしか車の存在自体を忘れがちになります。
思い出すのは、税金を支払うときくらいですね。そして気が付けば車検が切れてしまっている。
「こんなことなら、もっと早く車を処分すればよかった。」
でも安心してください。車検が切れても車は売ることもできますし、それだけで車両価格が格安になるということはありません。
車検が切れると法律上、車を運転できませんので、買い取り業者に車を取りにきてもらいましょう。もちろん買い取り査定も、家まできてもらいます。(向こうも商売です。嫌な顔せずに喜んで来てくれるので安心してください。)
車検がもうすぐ切れそうな場合
あと2ヶ月で車検が切れる。
それまでに売れば、「少しは高く買い取ってくれる?」
残念ですが、車検が半年を切ると買い取り価格にはあまり差がありません。業者が売る場合に半年しかないと、あまりお客さんにアピールできないからです。
それだったら車検が切れるまで乗った方が良いですね。でもその分、走行距離が増えると、評価は若干下がるかもしれません。マイナス査定よりも、車に乗った分だけ得すると考えた方が気が楽になりますよ。
車検すると高く売れる?
「車検が切れる前に通すと売ると高く売れるか?」と言う問題もあるとありますね。
結論からいうと、車検が仮に10万かかったから、その分の10万円分は高く売れるのかというと、それはありません。高く売れるどころか、逆に損するケースの方が多いのでやめた方が無難。
車検で使ったお金(経費)を回収できない恐れがあるので、そのまま売るのが得策です。