東京モーターショー2015で、ついにホンダ オデッセイ ハイブリッド(ODYSSEY HYBRID)が登場。
いつ発売になるか分からなかった新型ハイブリッド、やっと発売されそうです。これで買おうか、ガソリン車にするのか、ずっと迷っている方は決着がつきそうですね!
それでは早速、燃費をみていくことにしましょう。
ハイブリッド車の燃費
とはいえ、まだ実燃費などの詳細は不明ですが、これまでの情報から予想してみました。
既存のガソリン車(カタログ値 14.0km/L)
ハイブリッド車の予想
ガソリン車で町乗り 8~9km/L
ガソリン車で高速道路 13.5~14.5km/L
ハイブリッド車はズバリ、1リッターでカタログ値24kmの予測。
バッテリーなどで車両本体の重量が重くなるので、あまり燃費は伸びないですね。実際の町乗りでは、実際の燃費は町乗りで12~14km/Lくらいになるのではと予想しています。(他のモデルを参考に独自に予想。)
これでもガソリン車に比べると、かなり向上しています。高速道路の時には、1回満タンで100kmくらい余分に走れるのではと期待しています。早く実車に乗って、実際に確かめてみたいですね。
燃費だけで選ぶ方はオデッセイは、そもそも選択肢に入らないでしょうから、これまでよりも燃費が向上するだけで十分に満足のはず。あとは本体価格を勉強していただければ・・・。
気になる発売時期
延期でファンをやきもきさせているオデッセイ ハイブリッドですが、どうやら来年2016年の春頃にいよいよ発売されるという。(予想)
まだ先は長い。12月の年末までに何とかならないか・・・と担当者につめよる人もいるかな。しかも、かなり買いたい方がガマンしている状態ですので、すぐに予約待ちで行列になりそう。
発売がわかったら、早めに車屋さんに声をかけて、でそうならすぐに予約を入れましょう。数日の遅れが、納車を何ヶ月も遅らせることにつながるので、情報はすぐに入るように。
スペック
仕様スペックに関しては、大きな変更はなさそうですので、ハイブリッドシステム以外の内容については、既存のカタログを再チェック。室内空間に差がでる場合があるので、ぜひ実車で確認してください。
第44回東京モーターショー2015では、市販予定のモデルも出品されていました。急いでいる方は必見! ぜひ担当者と最新情報を聞いてみては?