人気車種って、次々とモデルチェンジしますよね。プリウスとか、もう何世代も出ていて売れている。
だから中古車市場でも高値がついているけど、不人気車は販売台数がふるわず、新型もでないまま生産終了で打ち切りになる場合も。
そんな人気のない車はやっぱり、中古車市場でも人気がないから、安くしか売れなかった・・・と思ったら、逆転満塁ホームランも。
高額査定してくれる
「私の車は人気がないから、滅多に町でも見かけない。」
普段の通勤だったら、同じような人が行き交っているから、たまたま見ないだけかもしれませんが、かなり長距離を走っても見ることはほとんどありません。
スーパーだったら1台2台くらいは見つかるかも?そんな期待も裏切られます。事故でもしたら近所の人に、誰の車かすぐに分かるくらい走っていません。
でも、そんな車でも高額査定をしてくれる所があります。
それがいま話題の一括査定サイトです。
希少価値がある
(パンダは少ないから価値が高い。)
売れている車は、中古車市場でもたくさんあるので、案外、予想よりも高く売れないケースも。状態が少しでも悪ければ買い叩かれることもしばしば。
中古車市場は、需要と供給で価格が決まるので、売る人が多い割に買う人が少なければ、それほど高値にはならない。
でも珍しい車、あまり売れなかった車でも、その車のファンはいます。現に私がそうです。車の売れ筋ランキングでは、下の下。ランク外と言われても仕方がないです。
でもいまの車の形が好きなんです。
その次にモデルチェンジしたら、へんてこな形状になってがっかり。そんなことってありませんか?
それだったら、状態の良い中古車があればまた乗りたいって思う人もいるはず。でも近くの中古車ショップだと、私のように欲しい人っていないかもしれない。(私がいますが。)
でも一括査定サイトを利用すると、需要がある地域だったら高く買い取ってもらえる可能性だってあります。売れない不人気車って、つまり希少価値が高いってことでしょう?
あとは、それが欲しい人さえ見つかれば、車は高く売れる可能性があります。お客さんを見つけるのは買取業者さんですけどね。
業者さんにも得意分野がある
車を買い取ってくれる業者さんでも、得意な分野はあります。
- 軽自動車だったら、大抵の車は買い取って売れる自信がある。
- ハイブリッド車よりもガソリン車の方が売れる。
- 小型車だったら、不人気車でも売れる。
でも1社だけしか見積もりを取らないと、それが分からないので最初の1件目が自分の愛車を売るのが苦手?な業者さんにあたると、あまり高く買い取ってもらえません。
だから一括査定で、一番高い業者さんと低い業者さんの差が10万や20万円も差がでてくきます。それにせっかくの車だから、高く買い取ってもらって、不人気車の価値が分かるお客さんに届くのが一番ですからね。
『不人気車って、やっぱり安くしか売れないのかな』と思ったら、確かめてみればわかります。価格差が予想よりも大きくて驚くかも。逆転満塁ホームランもあります。