30代の女性は、車のカラーは何色を選ぶのか、人気が高いのか気になり調べました。
その前に車ではなく、一般的に女性はどんな色が好みなのかランキングを付けると、このような順序になります。
色ランキング
いろんな会社やネット上で調べると見つかるのですが、「好きな色は何ですか?」という質問に対する答え。
順位 | 30代の好きな色 | 好きな色(少し異なるデータ) |
1位 | ピンク | 青 |
2位 | 青 | ピンク |
3位 | 緑 | 緑 |
黒は10位以下
トップ3は順位は異なりますが、おおよその傾向はつかめますね。
ところで・・・「あなたの好きな色は何色ですか?」
次に、「30代のあなたは、どんな色の車が好きですか?」という問いには、普通の好きな色と関連しているのか、気になるところでしたが・・・
(30代女性)車はどんな色が好きか?
順位 | 車の好きな色 |
1位 | 黒 |
2位 | 白系 |
3位 | 緑系 |
驚いたことに車と好きな色に、関係性は全くありませんでした。
少し古いデータになりますが、ガリバー自動車研究所が女性の車の色の好みを調べたところ、
女性(全般)の好きな車の色
順位 | ガリバー自動車研究所調べ |
1位 | 赤 |
2位 | 水色系 |
2位 | ベージュ系 |
スーパーで見かける車を見ると、車の色は年齢(年代)によっても、車種によっても異なる実感があります。
ちなみに(ハピ研)アサヒグループホールディングスの調べによると、好きな歯ブラシの色はこんな感じだそうです。
順位 | (女性)好きな歯ブラシの色 |
1位 | ピンク(約半数近い) |
2位 | 白(2割ほど) |
3位 | 青、赤、オレンジが15%前後 |
携帯電話の好きな色はこちら。
順位 | (女性)携帯電話の好きな色 |
1位 | 白(ほぼ2割) |
2位 | ピンク(2割弱) |
3位 | シルバー(ピンクと僅差) |
このように見ていくと、商品によっても色の好みが異なることがわかりました。
ちなみにブラは20代はピンク、30代はピンクとブラック。もしかしたら下着の色と車の好きなカラーが一緒だったりして^^;
車全般で人気の色
人気色 | 販売台数に占める割合 |
白 | 2~3割 |
黒 | 2割 |
シルバー | 2割 |
色を調べて分かった事まとめ
調べる時期や商品(車種)、コンパクトカーなのか軽自動車、年代によっても変わります。
またイメージカラーは、広告などにも左右されますし、単純に飽きの問題もあるので、一筋縄ではいかない。
結局、「私ってどんな色を買えば失敗しないですか?」なんて質問されても、
「自分の好きな色で良いんじゃないの?」と答えを返します。
学校の画一的な教育?の影響なのか、周りを気にし過ぎのような気がしますね。・・・でも、こんなことを調べている私が一番、気にしているますね^^;
※車の売れ筋は国によっても異なるので難しい。
結論としては、「好きにしたら?」ですが、もし車を長く乗らずに乗り換えるのなら、人気カラーを選んだ方が、査定額は高くなります。
買う時は同じ価格でも売るときは値段が変わります。これを理解していないと、あとで損をします。